さくら水産&ベイジア(チェーンとスーパー)
まいどありッ、居酒屋ランチです。 好天がつづいてますね
。
今回は関東を中心に、けっこう広範に展開しているさくら水産チェーン(松戸西口店)の日替わりランチ(たしかビントロ定食・500円)です。このチェーンの美味しさはオカズではなくて、ご飯と生卵、ふりかけ、味付け海苔、これらの食べ放題ということになります。
とくに生卵の食べ放題は危ういもので、三杯飯とかふつうにやってしまいますね。この日、ワタクシはやりました、三杯飯……。うん、おいしかったです。なぜ?
そう、米が特別に美味しいのです。大釜(電気釜ですが)で炊くからおいしいのか、もともと美味しい銘柄を使っているのか。たぶん、前者だと思いますが、保温にしている状態(ふつうは劣化します)で美味しいのは驚異ですね。美味しいお米を食べたくなったら、訪れるべき店でしょう。
こちらは居酒屋ではなく、ベイジアというスーパーマーケット(流山駒木店)のセルフランチ(カレーのみ)です。カレーライスは198円、サラダは値引きで170円ほどでした。
カレー自体は具材もゴロゴロで、ちゃんとお肉も入ってます(というか、すくえます)が、保温のせいかジャガイモのデンプン質が溶け出して、ウニュウニュの団子状態ですね。わかったこと=スプーンは持参したほうがいい。つくりがペラペラなので、カレーの団子状態の粘度に負けてました。このランチ、二度・三度と来ることは、たぶん……あまりないでしょう。
では、また。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント